現在、個人情報の処理を委託している・委託しようとしている事業者の方々は、どのように委託先のレベルを確認しておられますか? 一番多いのは、チェックリストを作成して委託先に記入してもらい、その内容を確認するという方法ではない …
続きを読む 委託先の個人情報保護レベルを簡単に知る方法
投稿者:ドラえもん
「料金体系」を再改定いたしました。
料金体系を再度見直し、9月30日付で掲載いたしました。 前回の見直し以降、ご意見をいただいておりました顧問料を追加させていただきました。
「料金体系」を改定いたしました。
長らく掲載しておりませんでした料金体系を見直し、本日、8月30日付で掲載いたしました。 従来の個人情報保護研修の料金を見直しさせていただいた他、経営層向けの研修も新たに追加いたしました。 また、他社のコンサルティングでは …
続きを読む 「料金体系」を改定いたしました。
副社長は「顔パス」当たり前? −ある副社長の行動−
たまたま朝一番の打ち合わせで訪問することになったある会社での一コマ。 その日は打ち合わせに遅れまいとして、社員の方々の出社とほぼ一緒の時間帯にお伺いしました。 応接コーナーにご案内いただき、それとなく出社風景を眺めていた …
続きを読む 副社長は「顔パス」当たり前? −ある副社長の行動−
担当役員なら「顔パス」でOK? −ある役員の行動 その2−
先にご紹介した、30年ほど前から知っていたある会社の営業担当役員の後日談。 その会社を訪問したある日、応接コーナーで打ち合わせをすませ、失礼をさせていただこうとして席を立った際、別の応接コーナーから件の営業担当役員が出て …
続きを読む 担当役員なら「顔パス」でOK? −ある役員の行動 その2−