2023年10月17日にNTT西日本の子会社から約900万件の個人情報の不正流出が発表されました。 報道発表資料に添付された資料を読んで「あーあ、やっぱりやっちゃったのね」というのが正直な感想です。 特に注目したのが次の …
続きを読む NTT西子会社で個人情報漏えい −背景を考える−
投稿者:ドラえもん
適格請求書発行事業者として登録されました
2023年10月1日付で適格請求書発行事業者として登録されましたので、お知らせします。 登録番号 T3040003011665
委託先を監査する監査員?それとも? −ある委託元のお話−
30年ほど前から知っていたある会社の個人情報保護対策専門の部門でのお話です。 その部門には、ある委託元から実地監査を行う旨を通告してきたそうです。 しばらくして、その委託元からチェックリストが届き、社内で営業窓口となって …
続きを読む 委託先を監査する監査員?それとも? −ある委託元のお話−
再委託先の監督は委託先に報告を要求するだけで良い? −ある担当部門のお話−
30年ほど前から知っていたある会社の契約担当部門でのお話です。 その担当部門では、かなりの数の委託先と再委託先を抱えていたそうです。 ちなみに、その会社の商流では委託元になることもありますが、いわゆる「元請け」になること …
続きを読む 再委託先の監督は委託先に報告を要求するだけで良い? −ある担当部門のお話−
監督官庁への報告資料は自宅で作成しても良い? −ある人事部長の判断−
30年ほど前から知っていたある会社の人事部でのお話です。 その人事部では監督官庁への報告物を既婚の女性社員が担当していました。 その社員には小さな子供がいらして、保育園に預けて仕事をしておられた様です。 ある月の報告で、 …
続きを読む 監督官庁への報告資料は自宅で作成しても良い? −ある人事部長の判断−